津軽藩ねぷた村

MENU

お知らせ

5月18日 津軽三味線生演奏(演奏者:葛西頼之)

お陰様で津軽藩ねぷた村は40周年。5月18日の津軽三味線の演奏者は津軽三味線世界大会3連覇を達成し殿堂入りした鶴峰会 葛西頼之さんです。ぜひ迫力ある生演奏をお聴きに津軽藩ねぷた村にお越しください。(津…

今年もカルガモのヒナが誕生しました。

お陰様で津軽藩ねぷた村は40周年!津軽藩ねぷた村の日本庭園「揚亀園」では今年もカルガモのヒナが13羽誕生しました。いつもの年より半月ほど早い誕生です。 是非カルガモの親子に癒されに津軽藩ねぷた村へお越…

5月17日 津軽三味線生演奏(演奏者:福士豊勝)

お陰様で津軽藩ねぷた村は40周年。5月17日の津軽三味線の演奏者は福士豊勝流民謡三絃 家元 福士豊勝さんです。ぜひ迫力ある生演奏をお聴きに津軽藩ねぷた村にお越しください。(津軽三味線 演奏者予定表)…

本格長芋焼酎六趣のご紹介

お陰様で津軽藩ねぷた村は40周年。六ヶ所村の特産品である長芋を使用した本格長芋焼酎「六趣」のご紹介です。飲み口はすっきりとライトな口当たり。その中にも、原料である長いもの特徴を充分に堪能できる一品に仕…

イギリストースト風せんべいのご紹介

お陰様で津軽藩ねぷた村は40周年。 青森県民のソウルフード「イギリストースト」を、せんべい(発売元:青森市マルカワ渋川せんべい)にした商品のご紹介です。グラニュー糖を生かしたラスクのような軽~い食感の…

津軽びいどろのご紹介

お陰様で津軽藩ねぷた村は40周年。津軽びいどろとは、青森市のガラス工場「北洋硝子」で生産されるガラス工芸品。職人一人一人の熟練のワザによってハンドメイドで製作されており、青森県の伝統工芸品として認定さ…

カテゴリ

検索

アーカイブ