津軽藩ねぷた村の山絃堂(さんげんどう)では、毎日津軽三味線の生演奏を聴くことができます。 津軽三味線青森県協議会(会長 福士豊勝氏)の協力により、通年で津軽三味線の生演奏を聴くことのできるコーナーです。山絃堂は津軽三味線全国協議会の設立者で初代会長も務めました、故・山田千里氏の協力のもと、津軽藩ねぷた村リニューアルと同時に新設され、もはやなくてはならない目玉コーナーの一つとなっています。心の奥底にまで響きわたる津軽三味線の生の音色、ぜひ聴いてみてください。 山絃堂は津軽藩ねぷた村見学コースの中ほどにあります。見学コースの詳細はこちらをご覧ください。 料金は津軽藩ねぷた村の入村料金に含まれております。
※演奏時間は10分程度となります ※★(9:00)の演奏は4月21日~5月5日及び8月1日~8月7日の実施となります ※16:50は「弘前ねぷたの館」にて演奏いたします ※混雑時、演奏会場がねぷたの館へ変更する場合がございますので、案内放送・案内掲示をご確認下さるか、係員へお尋ね下さい
月 日 | 演 奏 者 | ||
---|---|---|---|
12月 | 1日 | 火 | 川村 貞男 |
2日 | 水 | 山田 里千美 | |
3日 | 木 | 對馬 明子 | |
4日 | 金 | 高橋 公範 | |
5日 | 土 | 高橋 公範 | |
6日 | 日 | 工藤 まんじ | |
7日 | 月 | 山田 里千美 | |
8日 | 火 | 高橋 公範 | |
9日 | 水 | 高橋 公範 | |
10日 | 木 | 對馬 明子 | |
11日 | 金 | 山田 里千美 | |
12日 | 土 | 工藤 純市 | |
13日 | 日 | 工藤 まんじ | |
14日 | 月 | 川村 貞男 | |
15日 | 火 | 高橋 公範 | |
16日 | 水 | 山田 里千美 | |
17日 | 木 | 對馬 明子 | |
18日 | 金 | 山田 里千美 | |
19日 | 土 | 工藤 まんじ | |
20日 | 日 | 川村 貞男 | |
21日 | 月 | 山田 里千美 | |
22日 | 火 | 川村 貞男 | |
23日 | 水 | 山田 里千美 | |
24日 | 木 | 對馬 明子 | |
25日 | 金 | 山田 里千美 | |
26日 | 土 | 工藤 純市 | |
27日 | 日 | 工藤 まんじ | |
28日 | 月 | 川村 貞男 | |
29日 | 火 | 工藤 純市 | |
30日 | 水 | 川村 貞男 | |
31日 | 木 | 小島 伸陽 |
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間従来会場「山絃堂」より広い会場の 「弘前ねぷたの館(見学コースの最初のお部屋)」へ変更しまして開催致します。
月 日 | 演 奏 者 | ||
---|---|---|---|
1月 | 1日 | 金 | 工藤 純市 |
2日 | 土 | 長峰 健一 | |
3日 | 日 | 川村 貞男 | |
4日 | 月 | 高橋 公範 | |
5日 | 火 | 小島 伸陽 | |
6日 | 水 | 工藤 純市 | |
7日 | 木 | 對馬 明子 | |
8日 | 金 | 高橋 公範 | |
9日 | 土 | 工藤 純市 | |
10日 | 日 | 工藤 まんじ | |
11日 | 月 | 川村 貞男 | |
12日 | 火 | 小島 伸陽 | |
13日 | 水 | 山田 里千美 | |
14日 | 木 | 對馬 明子 | |
15日 | 金 | 山田 里千美 | |
16日 | 土 | 工藤 まんじ | |
17日 | 日 | 川村 貞男 | |
18日 | 月 | 山田 里千美 | |
19日 | 火 | 小島 伸陽 | |
20日 | 水 | 山田 里千美 | |
21日 | 木 | 對馬 明子 | |
22日 | 金 | 山田 里千美 | |
23日 | 土 | 工藤 まんじ | |
24日 | 日 | 川村 貞男 | |
25日 | 月 | 山田 里千美 | |
26日 | 火 | 小島 伸陽 | |
27日 | 水 | 山田 里千美 | |
28日 | 木 | 對馬 明子 | |
29日 | 金 | 山田 里千美 | |
30日 | 土 | 工藤 純市 | |
31日 | 日 | 工藤 まんじ |
※演奏者は変更となる場合があります ※4月21日~5月5日及び8月1日~8月7日は演奏者2名体制となります