津軽藩ねぷた村で津軽三味線を演奏している長峰健一(山田三絃会 84年全国大会A級チャンピオン)が出演するNHK BS1の番組「スピリチュアルジャパン 津軽三味線」(12月28日 17:45~18:1…
津軽藩ねぷた村で津軽三味線生演奏をしてくださっております長峰健一さんが、NHK WORLD-JAPANの番組内で特集され、放送されます。(※海外150か国での放送は2022年12月25日)日本語版の放…
明日12/3(土)18:00〜19:00クリスマスの夢を乗せたアルパジョン号が今年も津軽藩ねぷた村駐車場にやって来ます。お楽しみに! …
津軽藩ねぷた村近くの美味しいパン屋さん。ブーランジェリー・フー本日オープン! …
今回で38年目を迎える年の瀬の風物詩「干支ねぷた®」が今年も始まりました。来年は卯年ということで、縁起の良い赤いちゃんちゃんこに金色のりんごが描かれ、手には青森りんごを抱えたキュートなデザインの干支ね…
先日放送され反響が大きかった「弘南鉄道線で巡る秋の青森ツアー」(青森朝日放送)が再放送されます!宮川大輔さん、中村かさねさん、あどばるーん小野さん、高坂友衣さんが番組取材でねぷた村に来てくれました!1…
新品種りんご「明秋(めいしゅう)」が入荷しました。鮮やかな赤色の大玉で、甘みと酸味のバランスが取れた味が特徴。「明秋」は「大紅栄」と「ふじ」を掛け合わせたもので、2018年に品種登録されたばかりです。…
本日10月28日から弘前城「菊と紅葉まつり」が開催されます。夜間はライトアップ・プロジェクションマッピング、土日はステージイベントもあります。ご来場の際、弘前城に近い津軽藩ねぷた村に駐車できます。…
ねぷた村が製作した「りんごねぷた」200個が弘南鉄道の車内に装飾されています!運行は11/30までで、土日の夜間はライトアップ運行もします!Twitterですごく話題になった夏の金魚ねぷた列車に続き、…
2022年の限定ハロウィン金魚はガイコツがテーマ。白色の表情とスケルトンな骨格をロウで表現し、尾びれは弘前城とコウモリをハロウィンチックに仕上げました。短冊はりんごの形にポップなガイコツをあしらいまし…